日本最大のブランド Vtg 13Bbut size #877, Iconic boots Redwing toe Moc 70s-80s 靴
Vtg 70s-80s Moc toe Redwing boots Iconic #877, size 13Bbut,Vintage USA Made Red Wing Moc Toe Red Wool Lined 8D Mens,Vintage Red Wing Shoes 214 8 In Moc Toe Boots, - 9.0 / EE,Red Wing X J Crew 4524 Moc Toe RARE Burnt Orange Muleskinner,Red Wing 100th Anniversary 8283 Moc Toe Boots Size 7.5D | eBay【Vintage RED WING】このRED WINGのワークブーツは、1950年代に作られたディテールが残る6inchワークブーツです。1992年にデッドストックで購入しました。バイヤーさんからは、アメリカのショップのショーウィンドウに飾られていたため、少し日焼けしていたから安く買い付けたと言って売ってくれました。私は、875アイリッシュセッターと思い購入しました。試着した時は気がつきませんでしたが、ベロの裏に犬タグがありませんでした。ディテールは最古の6inchブーツだと思いますが、箱を紛失してしまい正確な情報が分からなくなってしまいました。15年程愛用し、その後クローゼットで保管していました。【特徴】初期のDU-FLEX CUSH-N-CREPEソール。右足ブーツ内側にRED WINGの刻印あり。両足ブーツ右側の内側にサイズ等の刻印あり。サイズ8 1/2 ワイズC27078の刻印(数字が薄れています)レッドウイングの刻印は写真のとおりなんとか確認できます。レザーの内側の刻印は確認しずらいです。写真の紐はオリジナルではありません。ご覧いただきありがとうございます。おそらく最古の6inchブーツですが、箱を紛失したこと、刻印が見えずらいことで、年代が不明です。しかしながら、トラクショントレッド・ソールのパターンが1952年〜1960年代前半の特徴を残しています。 RED WINGの刻印は写真のとおり確認ができます。また、ベロ部分ではない内側に刻印が確認できます。1952年以降、877から派生した875など様々なブーツが作られたそうです。ブーツの状態ですが、最近はラナパーオイルを塗って保管していました。ソールは60年以上の経年劣化があると思いますが、レザーにはオイルが残っているので、黒く見えますが、少しこするとオレンジ色の革が見えます。白い靴下を履くと色移りします。コンディションは当時から60年以上経っているとは思えないくらい状態は良いです。履くこともできる古い年代のレッドウイングは、滅多に市場には出ないと思います。私は長く楽しめました。50'sのレッドウイングディテールを楽しみたい方にオススメします。